幸せの追求– category –
“さらリーぱん”では幸福感を上げることについて書いてます。
【こんな方にオススメのジャンル!】
・幸せってなんだろうと思ってる方
・人生何か物足りないと思ってる方
・旅行が好きな方
- 旅行
鴨川市の『ところてん小屋 青木』と『鴨川オーシャンパーク』のところてんを食べ比べてみた。
鴨川といえば、鴨川シーワールドが有名ですが、亀田総合病院も気になる"さらぱん"です。実は、それ以外にも心太(ところてん)が有名なのはご存じでしょうか? ところてんは、天草(てんくさ)という海に生息する海藻を原料に作ります。鴨川市は太平洋に面... - 嗜好品
キーコーヒーインストラクターからコーヒーの淹れ方を教わってみた。
こんにちは!おうちでも美味しいコーヒーを淹れたいと思う"さらぱん"です。 コロナウィルスが流行っている中、在宅勤務、テレワークが増えています。私の会社もテレワークを導入し始めました。おうちで仕事しているときに、ちょっとした休憩時間でコーヒー... - 旅行
関東でも食べられる!セコマ「北海道メロンソフト」を買いに行ってみた。
こんにちは!甘いスイーツが大好きな会社員"さらぱん"です。 いきなりですが、セイコーマートを知ってますか? セイコーマートとは、北海道に1000店舗以上展開する日本で現存するコンビニエンスストアのひとつなんです。 コンビニといえば、セブンイレブン... - 旅行
まるで『無限城』!?大川荘を鬼滅の刃の鬼舞辻無惨風にレビューしてみた
こんにちは!むかし福島県に住んでいた"さらぱん"が大川荘に宿泊してきました。 I love FUKUSHIMA ♡ 誰がしゃべってよいと言った? ごめんなさいm(__)m 鬼滅の刃で登場する『無限城』と大川荘が似ているため、話題となっています。しかし、公式の見解とし... - 旅行
東北中央道 福島県区間 無料開通!相馬までプチ旅行に行ってきた
こんにちは!福島LOVEがとまらない”さらぱん”です。2021年4月24日に「東北中央道 伊達桑折IC〜霊山IC」が開通しました。今回は、この道路を通って相馬まで遊びに行ってみました。 福島には魅力がいっぱい! この記事がオススメの方! 福島県をスルーしてる... - 旅行
E5系グランクラスを体験してきた。乗り心地は?混雑は?JR東日本の大盤振る舞いがヤバかった!
こんにちは!凡人なのにリッチマンを装っている"さらぱん"です。今回は東北新幹線などで運用されている、グランクラス(Gran Class)を紹介します。グランクラスとは、JR東日本の中で東北新幹線、北陸新幹線、上越新幹線でのみ運用されている特別感溢れる車... - 旅行
国際線や夜行バスの移動を快適に過ごすグッズ5選
長時間、同じイスに座っているのは苦痛ですよね?私はよく海外出張をするのですが、移動の時間がとても苦痛でした。特に、日本からアメリカ、ヨーロッパなどへの長距離移動は10時間以上もかかります。少しでも快適に過ごすためにいろいろなアイテムを試し...