MENU
  • 思考THINKING
  • 未来への備えFUTURE
  • 旅行TRAVEL
  • スマートフォンPHONE
  • お問い合わせCONTACTUS
さらりーぱん
  • 思考THINKING
  • 未来への備えFUTURE
  • 旅行TRAVEL
  • スマートフォンPHONE
  • お問い合わせCONTACTUS
さらりーぱん
  • 思考THINKING
  • 未来への備えFUTURE
  • 旅行TRAVEL
  • スマートフォンPHONE
  • お問い合わせCONTACTUS
  1. ホーム
  2. 幸せの追求
  3. 旅行
  4. 鴨川市の『ところてん小屋 青木』と『鴨川オーシャンパーク』のところてんを食べ比べてみた。

鴨川市の『ところてん小屋 青木』と『鴨川オーシャンパーク』のところてんを食べ比べてみた。

2022 4/28
広告
旅行
2022年4月27日2022年4月28日

鴨川といえば、鴨川シーワールドが有名ですが、亀田総合病院も気になる”さらぱん”です。
実は、それ以外にも心太(ところてん)が有名なのはご存じでしょうか?

ところてんは、天草(てんくさ)という海に生息する海藻を原料に作ります。
鴨川市は太平洋に面してますので、お魚以外にも海藻も豊富に獲れます。

ところてん小屋 青木

道の駅「鴨川オーシャンパーク」に立ち寄ると、1つの看板が目に入ります。

坂道を下るとT字路にぶつかります。
左側を見ると、田んぼの真ん中にぽつんと1軒の小屋が見えます。

店内には、腰の悪そうなおじいちゃんがいました。
お店の基本では、16時に閉店とありましたが、生憎の空模様だったせいか15時前には店じまいの準備をされてました。
確実に買いたいという方は、余裕を持ってお店に到着することをオススメします。

メニューは、「酢」、「みつ」の2種類あります。
それぞれ 500円 で販売されています。(2022年4月現在)

今回は、「酢」を購入しました。
注文すると、腰の悪そうなおじいちゃんが「天付き」を使ってところてんを一瞬にして切断します。

ウメザワ 桧 ひのきところてん突き ステンレス刃 日本製 332219
ウメザワ
¥1,311 (2025/05/17 15:24時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

天付きを最近見たことがありません。
まだ見たことがない人はコレだけでも見る価値があります。

道の駅「鴨川オーシャンパーク」

鴨川オーシャンパーク内にも、ところてんが販売されてました。
その価格はなんと、150円!!
500円に比べると安すぎる!!!!
正直、怪しい・・・

こちらは、細めになります。



『ところてん小屋 青木』と『鴨川オーシャンパーク』を食べ比べてみる

両店のところてんを並べると、一目瞭然です。
ところてんの太さが違いすぎます。

ところてん小屋 青木鴨川オーシャンパーク
価格500円150円
太さ太い細い
味磯の香りがする磯の香りがする
タレめんつゆを酢で割った味市販品のように酢が強い
食感弾力と角があり食感豊かボロボロと崩れる感じ

簡単にまとめると、上表のようになります。
ところてんの太さによって、食感にかなりの違いがありました。
風味は、どちらも磯の香りがします。

実のところ、”さらぱん”はところてんが苦手です。
両店のところてんを食べましたが、残念ながら苦手を克服することはできませんでした。
両店の方には、お詫び申し上げます。

しかし、ところてんを食べれる方でしたら、普通のところてんと一味違った味を求めに千葉・鴨川に足を運んでみてはいかがでしょうか?

トップページに戻る

\ 楽しい記事がいっぱいあるよ! /

さらりーぱんの世界
TOPに戻る

友達に広めてね♪

「さらりーぱん」の2次元コード
旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さらぱん
サイト運営者
●レビュー依頼などはお気軽に「お問い合わせ」やX(旧:Twitter)からご連絡ください。
運営者情報はコチラ
人気記事
  • 【OPPO】Reno9AとReno7Aを比較してみた。Reno9Aは買いか?
  • 【OPPO】Reno7AとReno5Aを比較してみた。Reno7Aは買いか?
  • 【Google vs OPPO】 Pixel6aとReno7Aを比較してみた。Pixel6aは買いか?
  • 【Google】Pixel7aとPixel6aを比較してみた。Pixel7aは買いか?
  • 【AQUOS vs OPPO】 sense7とReno7Aを比較してみた。sense7は買いか?
目次
タグ
#nearme#ニアミー冷凍食品小学生でもわかる
  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ