OPPO Reno Aは、2019年10月1日に発売されました。
もう2年以上経つんですね。
当時は、コスパ最高!ということでなかなか入手できませんでした。
長期間使用した感想をありまま教えます!(不具合報告あり)
※今回利用していた通信会社:Rakuten UN-LIMIT VI
Reno A スペック
まず、どんな機種だっけ?という人もいるかもしれないのでおさらいします。
・外観
ブルー色はインパクトありますね。
私は、無難にブラック色を買いましたが。
・寸法
私は手が小さいせいか、片手で操作するにはギリギリの操作感です。
・詳細スペック
スクロールできます
OS | Color OS 6(2021年9月現在もバージョンアップはありません) |
CPU | Snapdragon 710 |
RAM/ROM | 6GB / 128GB |
バッテリー容量 | 3600mAh |
画面サイズ/解像度/パネル種類 | 6.4インチ / 2340 × 1080 / 有機ELパネル |
背面カメラ | 1600万画素 / 200万画素 |
インカメラ | 2500万画素 |
生体認証 | 指紋認証 / 顔認証 |
重量 | 169.5g |
防水防塵規格 | IPX7 / IP6X |
イヤホンジャック | 〇 |
価格(当初) | 38800 円 |
メリット
- 購入時にすでに画面フィルムが貼られている
- 購入時にすでに本体ケースがついている
- おサイフケータイ機能がある
- 顔認証はけっこう便利
- Color OSだが、Android OSとほぼ遜色なし
- ポケモンGOなどのゲームも普通に動作する
- Rakuten UN-LIMIT VI でも動作可能
- 価格が安い
けっこうメリットがありました
デメリット
- 購入時の本体カバーが黄ばむ
- カメラで手ぶれ補正がない
- インカメラが邪魔で、ゲーム画面が見づらい
- マイナポイントのアプリが動作しなかった
- フォンマネージャーをウィルス検出する(ESETを使ってます)
- 楽天Edyで支払いできない場合がある
- 4G電波をつかまない時がある
カメラをよく利用する人にとっては、手ぶれ補正がないのは痛いですね。
楽天Edyは、手動でチャージした後に支払いすると発生しやすいようです。
なので、チャージした後は再起動するのがおすすめ。
オートチャージでは、問題は発生しないようです。
4G電波をつかまない時がたまにあります。
そのときは、再起動すれば4G電波をつかむようになります。
後半の2つは、楽天EdyやQRコード決済を利用するお会計時で起きると正直焦ります。
後ろにお客さんが並んでいると申し訳ない気持ちでいっぱいです。
同じような問題が起きてる(Reno 3a/ Reno 5aでも可)、解決策を知ってるという人は、コメントいただければと思います。
この問題が解消してない限り、後継機を買う気にはなりません。
(まとめ)コスパ最高のスマートフォンだった
使い慣れれば、コスパは良い機種になります。
4万円ぐらいなら落としても、また買えばいいや、という気持ちにはなります。
iPhoneなどの約10万円する機種では泣いちゃいますから><
¥36,980 (2024/09/07 14:01時点 | Amazon調べ)
ポチップ