MENU
  • 自己紹介PROFILE
  • 思考THINKING
  • 未来への備えFEATURE
  • 稼ぐEARN
  • 時短OPTIMIZATION
  • 節約SAVING
  • 幸せの追求HAPPINESS
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITEMAP
さらりーぱん
  • 自己紹介PROFILE
  • 思考THINKING
  • 未来への備えFEATURE
  • 稼ぐEARN
  • 時短OPTIMIZATION
  • 節約SAVING
  • 幸せの追求HAPPINESS
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITEMAP
さらりーぱん
  • 自己紹介PROFILE
  • 思考THINKING
  • 未来への備えFEATURE
  • 稼ぐEARN
  • 時短OPTIMIZATION
  • 節約SAVING
  • 幸せの追求HAPPINESS
  • お問い合わせCONTACT
  • サイトマップSITEMAP
  1. ホーム
  2. 稼ぐ
  3. 労働者
  4. 【コスパ抜群!】安価なコンデンサーマイク “FIFINE T669″をテレワークで使ってみた。

【コスパ抜群!】安価なコンデンサーマイク “FIFINE T669″をテレワークで使ってみた。

2022 3/21
労働者
2021年8月31日 2022年3月21日

みなさんは、なにを使ってビデオ通話をやっていますか?例えば、ヘッドセット、Bluetoothイヤホン、PC内臓マイクなど、たくさんありますね。
私が選んだのは、”FIFINE T669″というコンデンサーマイク。
実のところ、いままでコンデンサーマイクを知りませんでした。
簡単に言うと、値段が高くて、音質が良い。と思ってもらえれば。だいぶざっくり。。。
それではどんなマイクなのか、みていきましょう!

FIFINE USBマイク コンデンサーマイク 単一指向性 マイクスタンド(アームスタンドと三脚スタンド付き) ポップガード付き マイクセット ABタイプ USBケーブル PC用マイク Skype 録音 ゲーミング ライブ配信 ゲーム実況 在宅勤務 Windows Mac PS4対応 マイク T669
¥6,459 (2023/03/20 01:39時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
目次

コンデンサーマイクの魅力

テレワークをするときのメリットは3つです。

  • 気分が向上する
  • ノイズが少ない
  • 注目を集める

まず、見た目がプロっぽい?ラジオDJ感があります。気分も間違いなく上がりますね。
気分が上がりすぎて歌ってはダメです。
“あっ、マイク切り忘れた。。。orz”
次に、周りのノイズを拾いにくい構造になっています。
なので、参加者もあなたの声が聞きやすいです。
大事なところでノイズが入ってしまい、”ごめん。もう一度言ってくれる?”と2度聞き直されずに済みます。
これなら、会議もスムーズに進みます。
そして、声に高級感がでます。周りの人とは違う音質で、注目を集めやすいです。
つまり、会議の中で発言権が増します。
商談もスムーズに進むかもしれません。
逆に、デメリットを4つ紹介します。

  • 価格が高い
  • 場所をとる
  • 持ち運びができない
  • ミュートボタンがない

まず、通常のマイクに比べ価格が高いです。
今回”T669″は、約5000円で購入しました。
Youtuberひろゆきが使ってるマイクはBlueの”Yeti”で、約17000円しますので、アーム付きでこの値段なら高い部類ではないと思います。

ロジクール G Blue Yeti Blackout Edition ゲーミングマイク コンデンサーマイク USB PS4 / PS5 / PC マイク ストリーミング 配信用マイク BM400BK 国内正規品 2年間メーカー保証
¥18,673 (2023/03/21 06:31時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ


次に、場所をとります。
部屋をスッキリさせたい人には向かないです。
次に、持ち運びがしにくいです。
マイク単体でも少し重たいので外出先での利用は難しいでしょう。
そして、ミュートボタンがありません。
ですので、Zoomなどのアプリでミュートにするもしくは音量ボリュームを小にするしかありません。
正直、チョコチョコと音量ボリュームを調整するのは面倒です。

開封の儀”T669″

さっそく、開封していきましょう!
外装はこんな感じです。

日本語のマニュアルが付いています

1つ1つ格納されているので、輸送中の故障もなさそうです

ポップガードといい、五十音のパ行を発音する際の息(ノイズになる)が当たるのを防いでくれます。

ちなみに、布製です。

ショックマウントといいます。
マイクの振動などをノイズを軽減してくれます。

説明書も読まずに、取り付けたら逆でした。
これじゃ、音量調整ができない。。。

こちらが正しい取り付け方です。
音量は中間よりやや大きくするぐらいがちょうどいい。

組み立てに約10分かかりました。
一人でも簡単に組み立てられます。
マイクはパソコンにつなぐだけで使えました。
特に、ドライバやソフトのインストールはないようです。

(まとめ)コンデンサーマイクで主役になろう

いかがでしたか?
ZoomやSkypeなどのビデオ通話で使えば、周囲から話題になります。
そこから会議がスムーズに入ることもできます。
ぜひ、あなたも会議の中心人物になってみましょう。

FIFINE USBマイク コンデンサーマイク 単一指向性 マイクスタンド(アームスタンドと三脚スタンド付き) ポップガード付き マイクセット ABタイプ USBケーブル PC用マイク Skype 録音 ゲーミング ライブ配信 ゲーム実況 在宅勤務 Windows Mac PS4対応 マイク T669
¥6,459 (2023/03/20 01:39時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

トップページに戻る

\ 楽しい記事がいっぱいあるよ! /

さらりーぱんの世界
TOPに戻る

友達に広めてね♪

「さらりーぱん」の2次元コード
労働者
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次